5月28日(土) 運動会
掲示された、各クラスのめあてを見ながら登校しました。
開会式です。団長を先頭に、赤組、白組がならびます。
赤白応援団長による、選手宣誓。
競技が始まりました。1年生は初めての50m走。
4年生のソーラン節。ポーズがかっこよく決まっています。
5・6年生はチームワークでタイヤの争奪戦。
児童会種目のお助け綱引き。みんなで力を合わせます。
運動会のハイライト。5・6年生による組体操。
練習の成果。バッチリ決まりました。
1年生は玉入れの前にかわいいダンスを披露。
2年生のダンスはかわいいだけじゃない。リズムも動きもぴったり!さすが。
3年生の大嵐がチームワークで暴れます。
全員リレー。4年生になると走りも迫力があります。
6年生の全員リレー 「たのむぞ!」「まかせろ!」
閉会式の得点発表。勝利の赤組に歓喜の声が上がります。
赤白応援団長に「がんばったね」の拍手が起こります。 5月28日(土) 初倉小学校 運動会 曇り空を気にしながらの運動会でしたが、結果的には暑くならず、安心して 一日行うことができました。4月からの練習の成果を発揮し、どの学年も力 一杯の競技、演技に取り組みました。結果は赤組の勝利でしたが、お互いの がんばりに、またリーダーとして活躍した応援団、応援団長に惜しみない拍手 が贈られました。御声援ありがとうございました。 |















