6年生は、7月12日(金)に社会科見学に行きました。「ふじのくに地球環境史ミュージアム」と
「登呂遺跡」に行きました。動物の剥製を見たり昆虫の標本を見たりして驚いていました。また、縄文時代も
人間が生活することで少しずつ自然がなくなっていくんだな、、、と関心を高めていました。
登呂遺跡では、弓矢体験や貫頭衣を着る体験、田下駄をはく体験をしました。教科書で見たもの
を実際に自分の目で見ることができたことが、とても嬉しかったようです。歴史の学習に興味をもつ
きっかけになるといいです。
6年生は、7月12日(金)に社会科見学に行きました。「ふじのくに地球環境史ミュージアム」と
「登呂遺跡」に行きました。動物の剥製を見たり昆虫の標本を見たりして驚いていました。また、縄文時代も
人間が生活することで少しずつ自然がなくなっていくんだな、、、と関心を高めていました。
登呂遺跡では、弓矢体験や貫頭衣を着る体験、田下駄をはく体験をしました。教科書で見たもの
を実際に自分の目で見ることができたことが、とても嬉しかったようです。歴史の学習に興味をもつ
きっかけになるといいです。
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |